Q & A (ご予約前によくある質問)
ご予約前に疑問になる事などの多い質問に対してお答えさせていただきます。
こちらの他に質問事項などございましたら、ファイブスタークルーズまでお気軽にご連絡下さい。
-
クルーズとフェリーって何が違うのですか?
-
フェリーはあくまでも交通手段で、「目的地までの輸送」が主となります。
クルーズは船旅そのもの(船内でのお食事やショー鑑賞、その他アクティビティ)を楽しみ、寄港地を巡りながらその土地でも楽しむ「旅」です。 近年、多数の客船を保有する船会社も増え、数えきれないクルーズ客船が世界中を航行しています。 カジュアル船か最高級のラグジュアリー客船まで数多くの船があります。船内の施設などに特徴がある船もありますので、ご希望に合った船を見つけましょう! -
クルーズの種類がありすぎて選べない!
-
目的や行先き → 同行者 → 予算の順序でまず考えてみてください。
目的には「夏休み」「世界遺産めぐり」「女子旅」「子連れ」「ハネムーン」「ラグジュアリー」など、 行先はざっくりと「サントリーニ島を見てみたい!」「カリブ海でシュノーケル!」「アラスカの氷河」等・・・ 同行者によっても船のタイプを選ぶポイントになります。
ファミリーであれば...お子様も大人も楽しめる、 エンターテイメントが豊富なクルーズを!
ハネムーンであれば...後々まで心に残るクルーズを!など。
最後に予算ですが、
お一人当たりの総予算または全体の総予算をある程度検討してみてください。
ご要望に沿ったクルーズのご提案が可能かと思います。 -
クルーズって高いですよね?
-
クルーズというと「高額」「世界一周」、「一生に一度」というイメージが日本ではまだ根強くて、高額と
思われがちですが、クルーズは客船のグレードがカジュアル・プレミアム・ラグジュアリーと大きく3つに分類されています。
カジュアルクラスは1日当たり8,000円程度のクルーズもあり、サービスや質が高いプレミアムクラス、最高級のホテルと同様またはそれ以上のサービス、食事、空間を提供するラグジュアリークラスなど、ご要望に合わせて選ぶことができます。
クルーズ料金には、朝・昼・夜の食事、宿泊に移動、船内のエンターテイメント鑑賞も全て料金に含まれているので旅行中の煩わしさもなく、トータルで考えると大変お得です。
船会社によっては寄港地の観光まで含まれるものや3人目の同行者がお子様の場合にクルーズ料金が無料になるものもあるくらいです!
このことからもクルーズがお得な旅の形であることがご理解いただけることと思います。 -
クルーズ料金には含まれているものは?
-
船によって多少異なりますが、カジュアルな大型客船の場合、一日5~7回の食事(スナック含む)、船内の施設の利用、船内イベント、船内でのショーなどが含まれています。
ラグジュアリーな高額クルーズの場合はワインや寄港地ツアー、チップまですべて含まれる事があるので、予約の際にご確認下さい。 一般的に電話代やお土産、カジノやエステなどの個人的支出に関してはクルーズ料金に含まれていません。 -
船上でできること
-
クルーズって「退屈」で「暇そう」といわれます・・・が、実はクルーズって大忙しなんです。
毎朝起きると新しい港に到着し、日中は通常の旅行と同様に観光に出かけることもできます。
また寄港地に降りずに船内に残っても、船上で楽しいゲームやイベント(ダンス教室やゴルフパッティング大会)などが 用意されており、そのほとんどのアクティビティは無料で楽しむことができます。
特に大型の客船ではショッピングモールやサーフィンができるプール、ロッククライミングやスケートリンクまであるので、 遊びきれません。 -
食事はどんなものがあるの?
-
典型的なスタイルとしては一日7食(軽食を含む)です。
基本は朝、昼、晩の3食ですが、
早朝にはモーニングコーヒーとペストリー、ブランチにぴったりのスナック、
そして午後には アフタヌーンティーとスイーツタイム。
夜遅い時間にはお夜食やスイーツのビュッフェがあることも!
ディナーはメインダイニングでのフルコース、日替わりメニューの中からお好きな前菜、スープ・サラダ、メイン、デザートを選んで頂く方式です。 気軽に召し上がりたい方は、ビュッフェやプールサイドグリルなどで済ますこともできます。 最近では24時間オープンのカフェなども用意している船あります。
他にも有料のレストランを備えている船もあります。有料といっても一人当たり20ドル~40ドル程度で質の高い お料理を召し上がることも可能です。 また、世界的に有名なシェフやレストランと提携したスペシャリティレストランを備えている船もあります。 いつでも何処かで何かしら食べることができるので、食べすぎには注意しましょう。 -
チップについて
-
ほとんどのクルーズ会社では、基本的に船上で別払いの制度をとっています。
いくつかの船はクルーズ料金に含まれているものや、事前に支払う場合もあるので、予約の際にお問い合わせ下さい。 通常チップが後払いの場合、船上でクルーズ最終日にまとめて払うので、その都度手渡す必要がありません。 1日当たりのチップの額も船会社や利用するお部屋のタイプによって目安額が設定されているので、チップを計算する 煩わしさもありません。 -
言葉は通じますか?
-
外国船のクルーズに参加するときは、言葉の不安があると思います。
ほとんどの船は英語が公用語として使われていますが最近は日本人がコーディネーターとして乗船している船も増え始めています。 その場合は船内新聞、メニュー、乗船説明会などが日本語で用意されます。
また日本からの航空券も含まれた添乗員同行パッケージツアーはクルーズ初心者の方でも安心してご参加いただけます。 -
船酔いはしませんか?
-
客船のほとんどはいつ出港したかわからない位安定していて、揺れの心配はあまりありません。
また客船にはフィン・スタビライザー(横揺れ防止装置)が搭載されており、揺れを押さえる役割を果たしています。 ただ悪天候の場合は揺れを感じる可能性もゼロではないので、その際は酔い止めや酔い止め防止のバンドを利用される方もいらっしゃいます。 -
船内の服装は?持ち物は?
-
どの客船も夕方6時以降のドレスコードが決められます。
フォーマルナイトは全体的に減少傾向にあり、7泊8日のクルーズで平均1~2回予定されています。
フォーマル時の服装に不安を感じる方もいらっしゃるようですが、華やかに装って楽しんでください。 ドレスコード(詳細はこちら>)を気にせずフリースタイルで愉しめるカジュアル客船も増えてきています。
また甲板は夏でも風が強く、船内空調は肌寒いことが多いので、カーディガンやパーカー、ウィンドブレカーがあると便利です。(ディナー時などはストールが大活躍しますよ)
また、船内は狭いようで意外と歩くと広いので、履き慣れたフラットな靴をご持参されることをお勧めします。 日差しが強いエリアにお出かけの際はサングラス、帽子や日焼け止めなども必需品です。 船上のプールやジャグジーに入るために水着も用意しましょう。 携帯電話やカメラの充電をする場合、電圧や差し込みプラグは事前に調べておく必要があります。 -
小さい子供や老人など家族旅行でも大丈夫ですか?
-
欧米ではクルーズは家族旅行としても大人気です。。
カジュアルな大型客船では、子供が楽しめる施設が多く、おむつの取れた3歳児から小学生、ちょっと背伸びをしたい中高生までも対象にした年齢別のキッズプログラムがある客船が多く、親も子供もそれぞれがそれぞれのペースで楽しむことができるため、お子様連れや3世代での旅行に最適です。
お子様がキッズプログラムで楽しんでいる間に大人はエステやゆっくりとティータイムといったことができるのが、 クルーズ旅行の魅力です。 子供料金無料のクルーズや3人目のクルーズ代金がお得なので、少し広いお部屋やコネクティングルームなどを予約して、両親を連れて三世代で乗船される方も多くなってきています。 -
キャンセル料はいくらかかりますか?
-
各クルーズによって、キャンセル料の発生時期、料金が異なりますが、ラグジュアリークルーズやリバークルーズは比較的厳しく、120日前、90日前から取消料が発生するクルーズや予約と同時に返金不可のデポジットが発生する場合もあります。
プレミアムやカジュアルクラスの船などは75日前、60日前から取消料が発生するなど、 取り消し条件は船会社によって異なりますのでご確認の上、ご予約ください。
詳細は、ホームページの各クルーズ日程ページの下段に該当する船会社の取消料が記載されていますのでご参照下さい。
Q & A (船内でのよくある質問)
-
船のセキュリティはどうなっているの?
-
クルーズ客船に乗船する場合、事前に全乗客のデータ登録が必要となっており、チェックインの際にはパスポートの 提示が義務つけられています。
乗船時にはクルーズカードがお部屋のカードキー及び身分証明書として1名に1枚発行されます。
このクルーズカードには、お客様の情報が入っており、船の乗下口では、お客様本人かどうかの照合が行われています。 また、船内に持ち込むお荷物についても厳重なチェックがあり、船の入り口(ギャングウエイ)では、船内に持ち込む 手荷物のX線検査が行われています。 -
貴重品は大丈夫?
-
船の各客室には、セーフティーBOX(貴重品金庫)が設置されていますので、現金など貴重品の保管にご利用ください。盗難防止のため、寄港地で上陸する際には、貴重品は金庫に入れたままで上陸をお勧めいたします。
-
避難訓練はありますか?
-
全てのお客様は、乗船から24時間以内に行われる避難訓練(ボートドリル)に参加するよう義務つけられています。 避難訓練には乗組員も参加し、避難の手順を確認します。乗客はキャビンに備え付けられたライフジャケットを着用し、 それぞれのマスターステーション(決められている避難場所)に集まり、 安全及び緊急避難時に関する説明を受けます。
-
船は安全なの? 緊急時や悪天候の対策は?
-
クルーズ船は他の交通機関と比べ、安全な乗り物といえます。
乗船口では、厳しい乗船者チェックが行われ、乗客以外は乗船できないよう確認が行われています。
また、乗船後24時間以内にボートドリル(避難訓練)が行われ、全員の参加が義務付けられています。
各客室にライフジャケットが人数分備え付けられおり、それを着用して全員が決められた避難場所に移動します。
また、救命ボートは乗客乗員数以上のものが備えつけられており、船内のいたる所に救命ボートの場所を示す案内版が貼られています。クルー(乗組員)も2週間に1回避難訓練が義務付けられています。
テロなど治安が悪化している地域や、台風が接近している場合には、臨機応変に情報を分析し、最も安全で安定した
コースに変更を行います。但しどうしても台風を避けられない時は欠航や抜港になることもあります。 -
船内での過ごし方
-
船内では多彩なイベントやエンターテイメントが用意されています。 (一部を除き無料でお楽しみ頂けます。)
【クルーズ料金に含まれるもの】
□毎晩行われるショー:大型船では夕食の時間に合わせて毎日2回行われます。
□各種カルチャー教室:ダンス教室、クッキングデモンストレーション、手芸教室、カラオケタイムなど
□プール □ジム □サウナ □図書室等
【有料のもの】
□マッサージ □エステ □サーマルルーム □ビンゴゲーム □カジノ □美容室
翌日の寄港地、船内イベントなどが紹介された船内新聞が毎晩お部屋に届けられます。
新聞片手に翌日の予定をたてるのも楽しみのひとつです。 -
寄港地でどんなことができるの?
-
クルーズ船は、朝入港し、夕刻出港することが多く、入港後は許可がおりたら、自由に下船することができます。
港近辺を散策したりタクシーを使って少し遠出をしたり、思い思いの時間を過ごすことが出来ます。
最終帰船時刻が決められていますので、それまでに必ず船にお戻りください。また各寄港地におけるオプショナルツアー(有料)も多数ご用意しております。人気のコースは完売してしまうこともありますので、早めのご予約をお薦めします。基本的には英語のガイドですが、日本人が多いツアーの場合は日本語ガイドになる場合もあります。
(※日本人コーディネーター乗船の客船の一部または、添乗員同行ツアーの場合)
下船せずに船内でゆっくりすることも可能です。 -
お部屋のタイプの違い
-
現在のクルーズ船は、、航空機(一部の航空会社を除き)のような等級はありませんが、
船室の設備や眺望よりクラス分けされており、それをカテゴリーといいます。
◆内側(12~17㎡ 目安)窓がないお部屋です。夜はお部屋で寝るだけの方におすすめです。
◆海側(14~20㎡ 目安)外側に位置するため窓があります。 陽光と毎日変わる景色を楽しむことが出来ます。
◆バルコニー付(18~27㎡ 目安)外側でバルコニーがついているお部屋です。窓を開けてバルコニーに出ることも出来ます。テーブルとイスも設置されていますので、ルームサービスを頼んでバルコニーで朝食を摂ることも出来ます。非常に人気の高いカテゴリーです。
◆スイート(25~100㎡ 目安)様々な種類がありますが、平均30㎡以上の客室が主です。バトラーサービスや
優先乗船、専用グリルラウンジなど、スイート客室のみの様々な特別サービスが受けられます。
スイート特典については、客船によってその内容は変わります。
キャビン(客室)以外のパブリックスペースは一部を除き自由に行き来でき、制限なく自由に使えます。
ほとんどの船においてスイート以上のお部屋にのみバスタブがついています。 -
船内アメニティ・設備
-
キャビン(船室)は、ツイン又はダブルの個室が基本です。アメニティーに関してタオル・石鹸・シャンプーは用意されており、毎日交換・補充されます。 ラグジュアリー船ではブルガリ、ロクシタン、モルトンブラウンやアヴェダなどの高級銘柄が 用意されます。 また、洗面用具(歯ブラシ・髭そり等)・寝間着類はございませんのでご持参下さい。 (バスローブ・スリッパの有無は船によって変わります)
近年ほとんどの船で、日本仕様のコンセント差し込み口があり、電圧は船によって設定が異なりますが、110~115V、220~240Vとなります。
国際規格の機器であれば利用できますが、長時間のご使用・充電はあまりお薦め出来ません。
ドライヤーは各船室に備え付けられております。アイロンは船室内でご利用いただくことが出来ません。ランドリーサービスをご利用ください。 -
食事について
-
ビュッフェレストラン、メインダイニングルームでの3食(朝食・昼食・夕食)のお食事はクルーズ料金に含まれています。 他にも、アフタヌーンティーやお夜食、ハンバーガーショップ、ピザショップ、ルームサービスなども含めると、ほぼ24時間食事をすることができる船もあります。
大型船では朝食、昼食のお席は自由席、メインダイニングにおける夕食は2交代制指定席と自由席制を併用している船が中心です。 メインダイニングの夕食以外はレストラン営業時間内であればいつでも食事をお摂りいただくことが出来ます。
朝食はほぼ毎日同じメニューですが、昼食・夕食は毎日替わります。
夕食のコースメニューは日替わりのシェフおすすめ料理などもございますので、試してみては如何でしょうか。 またベジタリアンミール・糖尿病食など、特別メニューもご用意することも出来ます。
船によってはスペシャリティレストランがあります。こちらはお一人様あたり約25~45ドル程度で、質の高い食事を楽しむことが可能です。近年和食を取り入れる船も増えてきています。 -
ドレスコードについて
-
ドレスコードとは18:00(夕食時)以降の時間において指定される服装の事を言います。
船会社ごとにドレスコードについてはこちら >>
大きく分けますと、フォーマル / スマートカジュアル / カジュアルの3種類になります。 -
チップについて
-
チップは船会社やお泊りになるキャビン(お部屋)タイプで違ってきます。
1泊あたりお一人様約 US$11位が一般的ですが船によっても異なります。
お泊りになる泊数分が積算されます。
支払い方法としては事前徴収する船会社と、お客様のキャビン(お部屋)に加算するタイプに分かれます。
どちらにしても、客室係やウェイター等に日々支払う必要がなく、チップを渡すタイミングや金額など、海外旅行で頭を悩ますチップの煩わしさがありません。
皆様さまから頂いたチップは、通常、キャビンスチュワード(お部屋係)、ダイニングウエイター、アシスタント・ウエイター、 ヘッドウェイターの4名に分配され支払われます。 -
医療施設について
-
医療施設はどの船にもついております。
軽度のケガや病気は船専属のドクターが対応致します。
大きなケガ(骨折や緊急手術を要する場合)は船から近くの陸地の病院までヘリコプター等で搬送することになります。 その際は莫大な費用がかかります、特にクルーズ旅行の場合は海外旅行傷害保険への加入を強くお勧めしています。 海外では日本の健康保険は使えませんので、加入されると万が一の際も安心です。 ご加入の場合は是非、治療・救援費用が「無制限」のタイプにご加入する事をお勧めします。 -
船内での支払いについて
-
乗船後、お部屋の鍵および身分証明証でもある「クルーズカード」にクレジットカードを登録すると船内では基本的に キャッシュレスとなり、現金を出すことなく、全てクルーズカードで支払い出来ます。(カジノ除く)
船内で利用した代金は登録したカード会社により皆様の口座から引き落とされます。
利用明細は船上で確認できますので、間違いがあった場合は必ず乗船中に訂正をして下さい。
下船後は訂正することが出来ません。
カードをお持ちでない方は現金での支払いも可能です。 その場合、最初に船内利用最低金額(デポジット)を船に払い、そこから船内で利用した代金を引き落としていきます。(乗船中に足りなくなった場合はデポジットを追加入金できます) 最終日にフロントデスクで現金で精算して頂きます。