【リバークルーズ】ルフトナー アマデウス・ダイヤモンドで行く
セーヌ川とノルマンディー地方

4日目

4日目はいよいよノルマンディー地方北西部、大西洋に近い
コード・ベック・アンコー(Caudebec en Caux)に到着し、2停泊です。
到着翌日はエトルタの断崖、そしてオンフルールの港町を見てきました。
IMG_1123IMG_1138
エトルタの断崖は、街の南側にモーパッサンが象の鼻と呼んだアヴァルの断崖、
北側にはアモンの断崖がそびえ立ちます。
どちらも上まで登れるということで、アモンの断崖を登ってみました。

 

正面に見えるアヴァルの断崖は象の鼻に見えるでしょうか?
オンフルールはカトリーヌ教会を中心に小さなお店や木組みの家が連なる港町です。
ちょうどイースター休暇の土曜日だったため、パリ近郊から観光に来た人々で
溢れていました。
ノルマンディーは塩と林檎の生産が盛んなので、塩バターサブレやキャラメルなどが
お土産の定番のようです。

 

5日目

5日目は【魅惑のノルマンディー】というツアーに参加してみました。
王妃マチルダのタペストリーとして有名なバイユーのタペストリー博物館、カーンの大聖堂、
カルバドス醸造所を訪れる、ランチ付終日ツアーです。
IMG_1169IMG_1182
ガイドはフランス語とドイツ語を母国語として、英語も流暢なスイス人で、
知識豊富な上にポイントを押さえた説明に只々関心致しました。

バイユーのタペストリー博物館では、11世紀のノルマンディー公による
イングランド征服の物語が描かれた約70メートルの刺繍画が展示されています。

 

日本語のオーディオガイドを利用できるので、少々難解な中世の用語もよくわかります。
残念ながらタペストリーの写真を撮影することは出来ませんでしたが、
本当に見事な刺繍で、一見の価値があります。

 

その後カーンの大聖堂で有名なステンドグラスを見学し、ランチの後は
林檎の蒸留酒カルバドス博物館を訪れました。

 

【カルバドス】はアルコール度40度で、ヨーロッパではよく食後に飲まれる
リカーですが、ここカルバドス地方で作られたもののみがカルバドスを
名乗ることができます。(シャンパーニュと同じですね。)
博物館の一部が試飲・販売スペースになっており、ツアー参加者は皆試飲を
楽しみました。
終日ツアーはやや疲れましたが、歴史的遺産を十分に堪能いたしました。

IMG_1188IMG_1204